ボルダリングってどんなスポーツ?

ボルダリングとは高さ4m程度の

ウォール(壁)に着けられたホールドと呼ばれる出っ張りを使ってロープなしで手と足だけで登るクライミングの一種です。

ホールドには各色のテープが貼られていて、基本的には同じ色のテープのホールドだけを使って 「S(スタート)」から「G(ゴール)」を目指します。  レベル分けをしたコース(課題)が初級編から中級編、上級編と沢山あります。お子さまや女性、年配者でも楽しめる課題からあるのではじめての方でも大丈夫です!

だけ同じ色で足は自由なホールドを使っても良い課題や、手も足も指定された同じ色のテープのホールドだけしか使ってはいけない課題の2種類があります。




頭を使って解くパズル



はじめの一歩はまずとりあえず型にとらわれず登ってみる!だんだんルールがわかってきたら
課題(コース)が設定されているので、パズルを解くように全身をつかって登ります!ホールドの持ち方や体の位置、足の置く場所を変えただけで、次のホールドが取れたり取れなかったりします。自分で考え工夫し、ついにゴールを取れたときの達成感がありますよ!



体力も筋力も登れば登るほどついてきます!



腕力が必要と思われがちですが、筋力がなければできない!というわけではありません。ボルダリングで重要なのは、バランスをとりながら足で登ること。お子さまでも女性の方でも、年配の方でも大丈夫! 必要な筋力は、初級課題からはじめてすこしずつレベルアップしていくなかで、自然についてくるはずです。
慣れてくれば女性の方でも傾斜壁も登れるようになりますよ!



目標と成果がわかりやすい!



楽しみながらあきらめず登っていると、必ず上達していきます。登れなかった課題が登れて、そのうちに課題のテープの色が変わっていったり自分の成長の度合いを感じとることができます!
ブログなどでも紹介している岩場にも本格的に行ってみたいなぁ。登りたい!と思うようになるかもしれません!ジム仲間ができ、みんなで岩場に行くことになってしまうぐらいハマってしまうかも!